グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンター

ホーム 名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンター 名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンターとは

名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンターとは



SDGsとは

SDGs17ゴール

気候変動や経済格差、差別や偏見といった現代的な諸問題は深刻化しています。これは異常気象や不安定な経済状況、ヘイトスピーチ、ハラスメントといった現象からも明らかです。しかしながら、普段の生活に追われていると、こうした問題には無関係と思っている人や、誰かが、または国が対応すればよいと考えている人も少なくないかもしれません。今、国際社会で問題視されているのは私たち人間一人ひとりの生き方です。深刻化する諸問題に対して、世界各国で取り組んでいこうという開発目標が2015年の国連総会で採択されました。2016年から2030年までの間に全17の目標を達成し、「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現を目指しました。それが、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)です。

名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンターの役割

Nagoya City University SDGs Center

名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンターは、学内・学外と連携し、本学の有する教育、研究成果等の資源を活用し、2015年に国連サミットで採択されたSDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)の達成に向けた活動の推進を目的として、2021年5月に開設されました。

センター長 挨拶

SDGsハントカジノ 出金長 林秀敏

 名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンターは、本学の教育、研究、医療の成果等の資源を活用し、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の達成に向けた活動の推進を行うことを目的として、2021年5月に設立されました。
 SDGsセンター設立前にも、本学では各研究科・研究センターなどにおいて、SDGsに関する活発な活動を進めてきました。教育や医療に加えて、人文社会学部を中心としたESD(持続可能な開発のための教育:Education for Sustainable Development)の実践、生物多様性研究センターにおける生物多様性の理解と生態系の保全を目指した研究、都市政策研究センターにおける都市が抱える様々な問題の解決を目指した研究など、大きな成果を上げています。
 SDGsセンターを中心として、名古屋市との連携、また学生や企業との協働を通して、SDGsの取り組みの輪を広げていきたいと考えています。本学における教育、研究成果等の資源を活用して、各機関とのパートナーシップを強化することにより、SDGsの達成に貢献してまいります。

名古屋市立ハントカジノ 出金SDGsセンター長 
林 秀敏

お問合せ

〒467-8601 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1(桜山キャンパス)
TEL:052‐853‐8806
E‐mail: ncu-sdgscenter[at]sec.nagoya-cu.ac.jp
※スパムメール防止のため@を[at]にしています。
※送信の際は[at]を@(半角)に置換して下さい。