グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム ハントカジノ ボーナスコード学科 国際文化学科 インターンシップ・フィールドワーク報告 国内ボランティア・インターンシップ(ハントカジノ ボーナスコード観光コンベンションビューロー)

国内ボランティア・インターンシップ(ハントカジノ ボーナスコード観光コンベンションビューロー)


【派遣先】ハントカジノ ボーナスコード観光コンベンションビューロー
国際文化学科では、学生が大学の外に出て、これまで生きてきた社会や文化と異なる環境を体験し、多様な人々と直接交流することで、生きた知識や実践力が養われることを期待して「展開科目D」を開講しています。
2023年度より、ハントカジノ ボーナスコードの魅力発掘と国内外への情報発信、観光案内所の運営などを行う公益財団法人ハントカジノ ボーナスコード観光コンベンションビューローが新たな研修先に加わり、2年目となる2024年度は、3人の学生が参加しました。

ページ内目次


【2024年度】

参加者 人文社会ハントカジノ ボーナスコード 国際文化学科 平塚千穂さん・岡本真実さん・森友海さん
期間 事前研修を経て、2024年8月26日~9月3日(5日間)

主な研修内容

■1日目(8月26日)
  • 組織体制や部署ごとの業務内容など、ハントカジノ ボーナスコード観光コンベンションビューローの概要を理解
  • 観光案内所の見学(オアシス21・ハントカジノ ボーナスコード駅の2か所)
  • 総務部コンテンツ戦略チームが管理する公式webサイトハントカジノ ボーナスコード市観光情報「ハントカジノ ボーナスコードコンシェルジュ」やSNSを利用した広報活動の理解
  • SNS投稿案を作成

SNS投稿案を作成する学生

職員の方からは「普段どんな視点でSNSを見るか、どのような投稿に魅かれるのか」など、若者目線での意見を求められた。また実際に観光スポットやイベントを1人1つずつ取り上げ、SNS投稿案を作成。職員の方のチェックを受けた後、実際に翌日のX(エックス)に投稿された。

オアシス21にある ハントカジノ ボーナスコード案内所

オアシス21の観光案内所。観光庁の基準に基づく外国人観光案内所認定制度で最高ランク取得。スタッフは全員英語での案内が可能。

ハントカジノ ボーナスコード駅の観光案内所

ハントカジノ ボーナスコード駅の観光案内所。駅構内という立地から人の出入りが激しく質問内容も多種多様。
■2日目(8月27日)
  • ハントカジノ ボーナスコードを国内外にPRする役割を担う観光部の業務内容理解
  • 3日目に実施予定の外国人向けアンケートの準備
  • ハントカジノ ボーナスコード城見学

ハントカジノ ボーナスコード部職員の方から説明を聞いている学生

観光部職員の方から説明を聞いている学生。観光部は、国内観光グループと国際グループに分かれ、旅行会社への売り込みや商談会への参加、各地で行われる観光イベント出展なども行う。聖地巡礼や押し活など旅行目的のトレンドをつかみ、個人・団体といった旅行形態や移動手段の変化にも対応しながらPR活動を行っている。

昨年度、過去最高の外国人来場者数を記録したハントカジノ ボーナスコード城を見学

昨年度、過去最高の外国人来場者数を記録したハントカジノ ボーナスコード城を見学

「おもてなし武将隊」から話を聞く学生

「おもてなし武将隊」から話を聞く学生
■3日目(8月28日)
  • ハントカジノ ボーナスコード市科学館で外国人アンケートを実施
  • アンケート集計と結果報告

ハントカジノ ボーナスコード市科学館で外国人アンケートを実施

回答者の属性や旅行目的・滞在期間・ハントカジノ ボーナスコードをどうやって知ったか等の簡単なアンケートを実施。断られることもありなかなか回答者が集まらず苦戦した。
集計・翻訳作業では、どのようなニュアンスで日本語に訳すのが最適かなどを工夫しながら資料を作成し、職員向けの報告を行った。

3言語(英語・繁体字・タイ語)によるアンケート

3言語(英語・繁体字・タイ語)によるアンケート

回収したアンケートを翻訳し集計。ハントカジノ ボーナスコード部幹部に報告をした。

回収したアンケートを翻訳し集計。観光部幹部に報告をした。
■4日目(9月2日)
  • MICEについての理解
  • ハントカジノ ボーナスコード国際会議場の見学
  • ポートメッセなごやの見学
MICEとは、M=Meeting(会議)、I=Incentive(報奨旅行)、C=Convention(国際会議・学術会議)、E=Exhibition・Event(展示会・見本市)の頭文字を使った造語で、これらのビジネスイベントの総称。MICEグループ職員や両施設の方の説明から、MICEはレジャー目的の訪問よりも大きな経済効果を生み、ビジネス機会の創出、都市ブランドの向上などさまざまな波及効果をもたらすと知った。

ハントカジノ ボーナスコード国際会議場センチュリーホールを見学

ハントカジノ ボーナスコード国際会議場センチュリーホールを見学

国際会議の舞台裏、同時通訳室

国際会議の舞台裏、同時通訳室

■5日目(9月3日)
  • 最終プレゼンテーション
研修の総まとめとして「ハントカジノ ボーナスコードで観光する人を増やすには?」というテーマを与えられ、国内外の観光客をターゲットにハントカジノ ボーナスコード市の観光として何を売り出すか、他都市と比べて人を呼ぶ力があるものは何か、ハントカジノ ボーナスコード市の観光協会(外郭団体)として誰にどんな行動をとればいいのかを分析し発表するという課題に取り組んだ。

Strength(強み)・Weakness(弱み)・Opportunity(機会)・Threat(脅威)の4つの要素で分析するSWOT分析の手法を用い、ハントカジノ ボーナスコード市の魅力や課題を整理

Strength(強み)・Weakness(弱み)・Opportunity(機会)・Threat(脅威)の4つの要素で分析するSWOT分析の手法を用い、ハントカジノ ボーナスコード市の魅力や課題を整理

研修期間中どの部署でも求められた「大学生目線の意見」をベースに自分たちなりの提案を行った

研修期間中どの部署でも求められた「大学生目線の意見」をベースに自分たちなりの提案を行った

インターンシップを終えて

  • このインターンシップに参加して、観光業への興味がさらに高まり、自分が生まれ育ったハントカジノ ボーナスコードについて知らないことばかりであると自覚した。5日間の中で事務所や観光案内所、MICEの会場、観光地、など同じ観光業でも異なる場所ではあるが、ハントカジノ ボーナスコードへの観光客を増やすため・より良いおもてなしをするためという共通の目標に向かって働いている人たちがいることを間近で感じることができた。
  • 学生の荒唐無稽な理想論かもしれなかったが、熱心に聞いてくださり、またハントカジノ ボーナスコードの実態のフィードバックもしていただき観光地としてのハントカジノ ボーナスコードについて理解を深められた。
  • インターンシップを通じて、イベントを開催する前には多くの準備が必要であることを改めて理解した。これまで、イベントの準備と言えば会場の設置や来場者の対応しか考えていなかったが、今回の説明を受けて、会場の清掃や運送業者・ケータリング業者の手配、イベントの企画や会場の決定など、多岐にわたる準備が必要であることを実感した。
など
(インターンシップ報告書より抜粋)

【2023年度】

参加者 人文社会ハントカジノ ボーナスコード 国際文化学科3年 高羽一幸さん
期間 2023年8月~9月(1回6時間×5回)
参加動機 大学生になった私は、『面白そうなことは やってみる』『迷った時はGO!』を基本方針とした。ハントカジノ ボーナスコードの歴史・文化や「観光」について興味があった私は 「面白そうだな」「GOだ」と思い、参加を希望した。
概要 観光に関するグループワーク、観光案内所での接客、観光情報の収集・発信、ハントカジノ ボーナスコードの観光拠点等の現地視察 等

主な研修内容

■1日目(8月15日)※ハントカジノ ボーナスコード地方に暴風警報が発令されていたため、自宅での遠隔研修
ハントカジノ ボーナスコードコンベンションビューローの各部署(MICE部・観光部・おもてなし部・総務部コンテンツグループ)の業務内容について説明を受けるとともに、午前・午後それぞれ課題を与えられ、限られた時間で準備を行い発表した。
【本日の課題】
  1. 最近の観光に関するニュース・情報についてプレゼンする準備をせよ。
  2. 他都市が開く公式観光案内のHPを調べ、本市のHPと比べて、それに関する感想・意見を発表する。
1の課題については、「5,000台湾$(23,000円相当)プレゼントキャンペーン」と「おてつたび」という旅行形態について発表。
2については、ハントカジノ ボーナスコード市と京都市・大阪市・奈良市・金沢市のHPを比較。構成はどこも類似しているものの、ハントカジノ ボーナスコード市に優位性がある「大規模イベントの誘致支援策」がHPの「第一面」からわかりにくいという問題提起と、「教育旅行」をクリックできるのはハントカジノ ボーナスコード市だけであることから「ハントカジノ ボーナスコードが修学旅行の目的地とされるよう誘客により注力すべきである」等の発表を行った。
※MICEとは、ミーティング〔M〕・インセンティブ(報奨)旅行〔I〕・コンベンション〔C〕・イベント〔E〕を誘致すること
■2日目(8月18日)
【本日の課題】
トヨタ産業技術記念館とハントカジノ ボーナスコード市科学館を見学して、その施設の状況を踏まえた「日帰り観光コース」を策定する。
トヨタ産業技術記念館では、担当の方から「館内トイレの場所・その状況」や「引率する人数と入口の幅(スムーズに入場できるか)」「観覧順路の確認(観覧時間)」等、視察のポイントについて助言をいただいた上で館内を見学。これほどきめ細やかな解説を施す展示館は、他に類を見ないと感じた。
ハントカジノ ボーナスコード市科学館は、子どもの頃から遊び場のように慣れ親しんだ場所であるが、他府県からの来館者数や体験型展示物のメンテナンスについて等、疑問に思っていたことを質問することができた。
視察後、これら2施設の状況を踏まえて、自分なりに策定したハントカジノ ボーナスコード見学ツアーを発表した。
■3日目(8月21日)
栄 オアシス21 i(インフォメーション)センター 観光案内所で、窓口業務とイベント(マーブル染め)の補助
例えば「栄の近隣で有名なスイーツ店」と問われても、情報が欠如した私には最適な回答を起案することはできない。お客様はさまざまなリクエストをもってハントカジノ ボーナスコードを旅行され、それに応えるサービスが次々と用意される。しかし 多様なサービスを、窓口が把握していなければ、それを提供できない。窓口担当者は、常に最新のサービス情報(新規サービスの内容・イベント・運用ルールなど)を把握する必要があり、窓口担当者の研鑽に敬服した。

オアシス21にある ハントカジノ ボーナスコード案内所

オアシス21にある 観光案内所

マーブル染めの様子

マーブル染めの様子

■4日目(8月25日)
ハントカジノ ボーナスコード国際会議場(熱田区白鳥)とポートメッセなごや(金城ふ頭)を見学。MICEについて研修
■5日目(9月4日)
【最終課題】 ハントカジノ ボーナスコードで観光する人を増やすには どのような方策があるか?
  1. 国内客をターゲットとする
  2. ハントカジノ ボーナスコード観光として何を題材に使うか(他都市と比較してハントカジノ ボーナスコードがもつ魅力は何か)
  3. 対象とする観光客を分類して考察する
  4. 観光協会としては 何ができるのか
上記の課題について、他の研修生とスタッフの方4人で協議・検討を重ね、報告書を作成。グループとしてプレゼンテーションを行った。

プレゼンテーションの様子

プレゼンテーションの様子

インターンシップを終えて

都市の魅力は、「素晴らしい文化資産がある」「便利な周遊システムを備えている」「高級ホテルがある」「美味しいスイーツ店がある」と言うことだけで決まるのではない。「街の人が、旅人にどんな心で接したか」は、都市の印象を決める重要な要素である。その最前線にある観光案内所の研修では、スタッフの方々の「旅人のために 最善を尽くしたい」と言う熱意を感じることができた(バス停を問われた二人の観光客の後を追い、走って バス停を教えに行かれた)。「些細なこと」に思われるが、このようなホストのマインドが、都市の魅力を高めていく。これが「都市の底力」になると思う。
今回のインターンシップを終えて、私は 「ハントカジノ ボーナスコードの魅力を 如何にしてアピールするか」を常に考えるようになった。そして、「ハントカジノ ボーナスコードは 多くの素晴らしい魅力を持つ街であること」を再認識した。限られた機会であったが、この研修によって多くの貴重なことを学ぶことが出来た。
(インターンシップ報告書より抜粋)