ハントカジノ 登録ボーナス・聞く・知る 名市大

在学生の声

異なる最先端分野のテーマが共存し、融合する場所。

学部を持たないハントカジノ 登録ボーナス科

現在、本学ハントカジノ 登録ボーナス院では医学・薬学・経済学・人間文化・芸術工学・看護学、そしてシステム自然科学の7つの研究科を擁し、4年制の学部を併設している。しかし、システム自然科学研究科にだけは学部が存在しない。だから同研究科の院生は、本学の他学部あるいは他のハントカジノ 登録ボーナスから進学してきたということになる。では、彼らはなぜシステム自然科学研究科を選んだのだろう。

博士前期課程2年の楠根貴成さんは、関西のハントカジノ 登録ボーナスで天文学を専攻していた。

ハントカジノ 登録ボーナス貴成さん

「私のハントカジノ 登録ボーナステーマは『ブライトリム分子雲』という天体の観測を通して、星の誕生のメカニズムを解明するというテーマでした。その時、まるでバイブルのように何度も読み込んだ論文をお書きになったのが、システム自然科学ハントカジノ 登録ボーナス科の杉谷光司先生でした」。

実は杉谷教授、世界的に知られたブライトリム分子雲研究の第一人者。楠根さんがこの分野に関してさらに深く研究したいと思った時、本学のハントカジノ 登録ボーナス院を選択したのは当然の流れであった。

「天文学には、観測によってデータを収集・分析する観測天文学と、天体現象のモデルを作り出す理論天文学に分かれます。私のハントカジノ 登録ボーナスは観測天文学の分野に入ります」。

具体的には、望遠鏡を使った赤外線偏光観測によってブライトリム分子雲の磁場構造を明らかにし、磁場が星の形成に及ぼす影響について研究する。そのために世界中のハントカジノ 登録ボーナスや研究機関に提案書を提出し、その機関が所有する天体望遠鏡を使用してデータの収集を行う。楠根さんは南アフリカをはじめ海外諸国で何度も観測を行った。

「それでも、私たちのハントカジノ 登録ボーナスは観測が5%、残り95%はデータの解析を行います」。

最近、彼の観測データから気になることが見つかった。詳細を説明するのに十分な紙幅はないが、それは世界で初めての発見であり、星形成メカニズムにおける磁場の役割の解明が飛躍的に進む可能性があるという。

今後も楠根さんは、憧れの杉谷先生とタッグを組んで星の形成のハントカジノ 登録ボーナスに取り組む。

同じく博士前期課程2年の藤田奨さんは、名古屋のハントカジノ 登録ボーナスで「人の癖」をセキュリティ管理に応用するという研究をしていた。

藤田奨さん

「このテーマをもっと深く研究したくて、愛知県の国公立ハントカジノ 登録ボーナスのハントカジノ 登録ボーナス院を探しました。正直、名古屋市立ハントカジノ 登録ボーナスにここまで充実した理系のハントカジノ 登録ボーナス院があることはそれまでまったく知りませんでした」。

中でも知能情報学・情報セキュリティ分野のハントカジノ 登録ボーナスに取り組む渡邊裕司准教授のハントカジノ 登録ボーナスが彼の専門に最も近いということで、渡邊先生のハントカジノ 登録ボーナス室を選んだ藤田さん。このハントカジノ 登録ボーナス室では、他に3名の留学生とともに情報セキュリティ関連のハントカジノ 登録ボーナスに取り組む。

「今のコンピュータのセキュリティでは、本人の認証はログイン時のパスワード一回だけです。しかしそれは確実に本人かどうか分かりませんし、何度もパスワードを入れるのも面倒です。それを、人の癖を記憶させることで本人認証できないかというのが私のハントカジノ 登録ボーナステーマです」。

彼が注目しているのは、スマホを操作する指の動き。一人ひとりの指の動きの癖を使って本人認証を行えないかというハントカジノ 登録ボーナスである。そのために専用のアプリを入れたスマホを協力者に使ってもらい、どんな動きが本人の認証に有効なのかを検証している。

「最近、学会などで発表させてもらうようになりました。学会にはIT関連のさまざまな企業の方に興味を持っていただくことができ、ここから企業との共同ハントカジノ 登録ボーナスという形へと発展させられたらいいなあと思います」。

先生と院生の距離が近いハントカジノ 登録ボーナス室

同学年ということもあり、楠根さん・藤田さんは仲が良い。二人とも同じフロアに研究室が与えられており、 気分転換をしたい時など、二人はお互いの研究室をよく訪ねるという。そして、藤田さんが楠根さんの研究室を訪れると、かなりの確率で担当教員の杉谷教授と楠根さんが楽しそうに話をしている姿をハントカジノ 登録ボーナスという。

ハントカジノ 登録ボーナスと藤田さん

「先生とは頻繁に食事に行き、ハントカジノ 登録ボーナスに関することだけでなく、さまざまなことを話します」と楠根さん。

もともと先生に憧れて本ハントカジノ 登録ボーナス科を選んだ楠根さんだが、入学してから改めて先生のすごさを知ったという。

「特に学会や研究会に行くと、天文学の教科書に出ているような海外の研究者が杉谷先生と笑いながら話していたり、そんなすごい研究者の発表に、杉谷先生の研究データや画像が引用されているのをハントカジノ 登録ボーナスと、やっぱりすごい人なんだと実感します」。

また藤田さんも、少人数のハントカジノ 登録ボーナス室で先生と緊密にコミュニケーションを取れる現在の環境をとても気に入っている。

「私がいたハントカジノ 登録ボーナスでは、大きな研究室だと先生に意見を求めるだけでも順番待ちになることがありました。でも本学のシステム自然科学研究科は、少人数教育であることに加えて先生方と学生の距離がとても近くて話しやすいため、 迷った時にすぐに相談できます」と藤田さん。

また 、先生が参加する学会などに同行するチャンスが増えるということでもある。

異分野のハントカジノ 登録ボーナスが共存する場所

そして二人とも、同ハントカジノ 登録ボーナス科の良さは「異分野の人が近くにいて刺激し合えること」と口を揃える。学部を持たないシステム自然科学ハントカジノ 登録ボーナス科だからこそ、そこには多彩な専門分野を持つハントカジノ 登録ボーナス者が集まっている。

楠根さんは語る。

ハントカジノ 登録ボーナス貴成さん

「学部生の頃は飲み会をしても全員で星の話をしていましたが、今は藤田くんの情報系や、生物学系の先生・院生とさまざまな話ができることが嬉しい」。

特に情報の解析が作業の95%を占める天文学では、プログラミングは不可欠。近くに藤田さんのような専門家がいることはとても心強いという。

「また将来、社会貢献の一環として一般市民や子どもたちに自分たちのハントカジノ 登録ボーナスを伝えていくためにも、いろんな人に会って自分の話を伝える経験をするのは大切だと思っています」。

それは藤田さんも同じだ。

「情報系のハントカジノ 登録ボーナス室は部屋にこもって作業をする人が多いため、まったく違う分野の人と話すのはとても刺激になります」。

特にハントカジノ 登録ボーナスの進め方や学会の発表の仕方などについて話をする時にそれを実感するという。

藤田奨さん

「情報でこういうことをしたいと考えているという話をすると、楠根くんから『天文学の学会では、こんなアプローチをしている』という話を聞いて参考にさせてもらったこともありました。また私のハントカジノ 登録ボーナステーマである『人間の癖』のハントカジノ 登録ボーナスについては、生物系のハントカジノ 登録ボーナス室と意見交換しながら進めることでより効果的なハントカジノ 登録ボーナスになります。将来は連携してハントカジノ 登録ボーナスする可能性もあります」。

そんな動きを促進するため、現在、楠根さんが幹事となってハントカジノ 登録ボーナス科内の異分野の学生、ハントカジノ 登録ボーナス員、教員に呼びかけ、月に一度の懇親会も開催される。

修了後、藤田さんはシステム開発企業に就職する。が、もし可能ならいつか本ハントカジノ 登録ボーナス科に戻り、自分が取り組んでいる新しいセキュリティシステム開発というテーマを最後まで見届けたいと思っている。また、楠根さんは平成26年のはじめに日本学術振興会特別ハントカジノ 登録ボーナス員に正式に採用され、今後も「世界初」の可能性があるハントカジノ 登録ボーナスを継続したいと考えている。

彼らの他にも、実にさまざまな最先端のテーマに挑戦するハントカジノ 登録ボーナス者が共存し、融合しながらさらにテーマを深化させていく場所。それがシステム自然科学ハントカジノ 登録ボーナス科なのだ。

在学生の声 一覧へ戻る